- TOP
- 豊富な技術情報
豊富な技術情報
技術関連の動画やお客様からの
よくある質問をWEBに公開。
メーカーの技術ページも
一覧から確認できます。
よくある質問をWEBに公開。
メーカーの技術ページも
一覧から確認できます。
技術動画
-
ユニバーサルロボットテクニカルデモ Part1ユニバーサルロボットの簡単で素早いセットアップについてデモを行います。
-
ユニバーサルロボットテクニカルデモ Part2ユニバーサルロボットの簡単にプログラミングできる機能についてデモを行います。
-
ユニバーサルロボットテクニカルデモ Part3ユニバーサルロボットの安全性についてデモを行います。
-
ユニバーサルロボットテクニカルデモ Part4ユニバーサルロボットのユーザーフレンドリーで使い方も簡単な機能についてデモを行います。
-
ユニバーサルロボットテクニカルデモ Part5「Universal Robots+」について、またプラグ&プレイのアプリケーションについて説明します。
-
テックマンロボット開梱・接続テックマンロボットの箱の中身、取り出しから、接続方法などを説明します。
メーカー情報
各メーカーの技術情報、お問い合わせ
ページはこちらからご確認ください。
ページはこちらからご確認ください。
よくあるご質問
- Q.使っていてわからないことがあった場合、問い合わせ窓口はありますか? ▼
- A.ご不明な点につきましてはまずは弊社までご連絡ください。
- Q.初心者向けの講習はありますか?▼
- A.実機を用いた商品説明や操作方法の講習がございます。まずはお気軽に弊社までお問い合わせください。また、ユニバーサルロボット社のWEBサイト内にある、ユニバーサルロボットアカデミーにて簡単な操作方法をWEB上で学習する事もできます。 また、各種ウェビナーも開催されておりますので、ぜひご活用ください。
- Q.ロボットが届いたら、開梱から接続・設置、設定はどのようにすればよいですか?▼
- A.弊社WEBサイトのユニバーサルロボットのテクニカルデモ をご参照ください。パート1では開梱から接続・設置まで、パート2以降では簡単なプログラミングや安全設定などを紹介しています。
- Q.性能試験などで、一定の力で繰り返し押すような動作は可能でしょうか? ▼
- A.可能です。リスト部に内蔵されたトルクセンサーを活用して一定の力で繰り返し押す事が可能です。
- Q.PC上でユニバーサルロボットの実際の動きを確認することは出来ますか?▼
- A.可能です。ユニバーサルロボット社のWEBサイトからURSimというシミュレーションソフトウェアをダウンロードできます。なお、URSimを実行するには、仮想マシンソフトが別途必要です。一般的な仮想マシンソフトとしては、 VMWare Playerがあります。
- Q.コントロールボックス内のI/Oはどのようなものがありますか? ▼
- A.安全信号専用I/O、安全設定が可能なI/O、デジタIルI/O、アナログI/Oがございます。その他追加接続を可能にするポートを備えたブラケットもございます。詳しくはこちらをご参照ください。
- Q.PC等の外部システムから位置情報を与えてロボットを動かすことは可能ですか?▼
- A.可能です。PC等の外部システムとの通信により座標値を受け渡すには以下の2種類の方法があります。
・Modbus TCPなどのフィールドバスを使用する方法
・TCP/IPのソケット通信を使用する方法